介護施設において、心肺停止という状況は「万が一」ということではありません。
そういう場面に遭遇することは、可能性としては高い方と言えるのだと思います。
ということで、はまさかの里では年に1回、美方広域消防の署員の方を講師として迎え、救命救急講習を行っています。
今年は2名の署員の方に起こしいただき、心肺蘇生法の流れを教えていただいた後、2班に分かれて人形を使って実際に胸部圧迫、人工呼吸、AEDの方法を行いました。
とてもわかりやすく、丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
手順は頭ではわかっているつもりでも実際してみると、あたふたしてしまいます
なかなかスムーズにはいきません。
今回の講習で学んだことを実践することがないことを祈りますが、もしもの時のためにもしっかり身につけていきたいと思います。